ホノルル高速鉄道(HART)最新情報 🚃公共交通サービスのインフラが極めて少なく、全米屈指の渋滞都市として数えられるホノルルの深刻な問題解消と、温室効果ガス排出削減を目的として、ホノルル高速鉄道(HART)の建設は2014年に開始されました。その後、資金不足や新型コロナウイルスによる、度重なる遅延と区間短縮のプラン変更を繰り返してきましたが、今年7月にかけて、一部区間での開通を見込んでいるとの発表がありました(これまでの経緯から、再延期の可能性も多分に考えられますが…)。27Mar2023コンシェルジュSeven Signatures Internationalニュース
10月のホノルル線直行便の運航予定皆様こんにちは!先月のブログにて、ハワイ行きの旅客便再開に関するニュースをお伝えしておりましたが、10月のホノルル線直行便の運航予定については以下の通りです。 ●日本航空(JAL):羽田発10/11、10/24、ホノルル発10/12、10/25(10/25発のみ関西行きで運航予定) ●全日本空輸(ANA):成田発10/5、10/19 ●ハワイアン航空:成田発10/3より、週1回の往復。※3月の運休以来、約7ヶ月ぶりの再開現在、ハワイ州外からの渡航者はこれまで同様、到着後14日間の自己隔離が必須となります。※10月15日から開始予定の「事前検査プログラム」については、米国以外で実施された検査は...07Oct2020コンシェルジュニュース
ハワイ州、事前検査プログラムによる旅行者受け入れを10月15日に開始!!(72時間以内のPCR検査陰性証明で隔離措置が免除に!※)ハワイ州、デイビッド・イゲ州知事は、新型コロナの「事前検査プログラム」導入を、10月15日から開始することを発表しました。 全てのハワイへの訪問者は、出発の72時間以内に臨床検査室改善法(CLIA)に認定されているCOVID-19のPCR検査を行い、陰性であることの証明を提示し、到着時の体温に問題がなければ、14日間の自己隔離措置を免除されます。(※このプロセスを踏まない場合は、引き続き、到着後14日間の自己隔離が必須となります。)現在ハワイ州で認められている事前検査は、臨床検査室改善法(CLIA)に認定されている検査所が認める、アメリカ食品医薬品局 (FDA) により承認されているPCR検査のみとなります。尚...18Sep2020コンシェルジュニュース
ハワイアン航空、成田-ホノルル旅客便再開へ!その他各社運航情報について皆様、こんにちは。ハワイ行きの旅客便再開に関するニュースが入ってきております。以下、各航空会社情報をお知らせ致します!14Sep2020コンシェルジュニュース
ホノルル市長、ロックダウン2週間延長を発表 / ANA、ハワイ線を10月に2往復就航!ホノルルのコールドウェル市長は、現行のステイ・アット・ホーム・オーダー(外出禁止令)を2週間延長することを発表しました。これにより、当初9月9日(水)までとされていた外出禁止令は、9月23日(水)まで施行されることになります。第一回目のロックダウン(3月)を経て、7月~8月にはオアフ島内での感染状況が悪化。8月にはコミュニティ内でのクラスターが多数発生し、新規感染者が3桁台の日が続いたことから、オアフ島で8月27日(木)より2週間を目途に、第二回目の「外出禁止令」が施行され、今回の更なる2週間の延長に至っています。現在、新規感染者数は二桁台に減少していますが、コールドウェル市長は安全に再開するためには、継続した罹患者が減少していると...09Sep2020コンシェルジュニュース
ハワイ州、旅行者に健康管理アプリのインストール義務化、入国時にQRコードの確認が必要に!皆様こんにちは。コロナ禍におけるハワイの最新情報をお知らせ致します。ハワイ州は、2020年9月1日からハワイ州への全ての渡航者に向けて、新しく開発された、セーフ・トラベルズ・アプリケーション(Safe Travels Application)を導入することを発表しました。旅行者には、出発の24時間前にこのアプリに自身の健康情報や旅行情報の入力が求められます。アプリ入力後、eメールでQRコードが送信され、ハワイ州入国の際には、空港でそのQRコードがスキャンされるそうです。このアプリの健康情報は、リアルタイムに感染状況を把握するために、ハワイ州保健省(DOH)に提供されるほか、自己隔離規制を徹底するために、法務長官や郡警察当局による活用...04Sep2020コンシェルジュニュース
ホノルル市長による一部経済活動再開の発表おはようございます!4月28日、コールドウェル市長は記者会見を行い、新型コロナウイルス感染症対策について以下の発表を行いました。 コールドウェル・ホノルル市長は、4月30日16時30分から5月18日16時30分までの期間、オアフ島における(1)不動産業者による電子機器を使ってのリモート・サービス、(2)完全予約制の自動車販売・リース、(3)全自動洗車場などの全自動式事業(all automated service)(4)ペットの出張グルーミング・サービスや出張洗車サービスなどの出張サービス(5)ピアノの個人レッスンなど1対1対応の個人サービス(6)公営及び民営のゴルフ場の再開を認めると発表しました。昨日の新規感染者も、オアフ島は...30Apr2020コンシェルジュSeven Signatures Internationalニュース
ANA(全日空)が5月31日まで 成田・羽田ーホノルル線 全便運休のお知らせと本日のワイキキANA(全日空)は22日、5月31日までの成田・羽田ーホノルル線全便の運休を決定したようです。これにより5月末まで、すべての航空会社のハワイと日本を結ぶ全便が一時運休しました。24Apr2020コンシェルジュSeven Signatures Internationalニュース
Hawaii Stay Home延長決定コールドウェル市長は今日の会見で、5月31日まで自宅待機を延長を発表しましたが、4月25日より、公園開放となります。この2日間なんとオアフ島の新規感染者が連続で0人でした!🎊ですが、ここで一気にではなく、再発しないよう徐々に開放していく予定なのだと思われます。但し公園開放されても、集会やグループといった大勢は禁止されていて、ランニング、ウォーキング、サイクリングにのみオープンするようです。22Apr2020Seven Signatures Internationalニュース
ハワイの規制更に厳しくなりました。4/30まであと10日となりました。自宅待機から1か月が経とうとしています。個人的には早く解除されてほしいものの、ハワイのみ解除になってもここは観光地。経済状況が回復するのには、この先何か月もかかるのではないかと懸念してしまいます。さて、今月17日イゲ知事は本日20日(月)から、規制を追記し、さらに厳しくなりました。今までも外出時はマスクをつけて外出していましたが、周りを見ると何もつけていない方もちらほら見られました。今後は、州全体、公の場では全員着用必須です!マスクがない方は布を巻き付けるだけでも大丈夫です。私の場合、使ったマスクはこのようにジップロックに少量の洗剤を入れ、もんだ後に少しつけ置きをしてドライタオルに挟んで乾かしてい...20Apr2020Seven Signatures Internationalコンシェルジュハワイ市況ニュースアクティビティ
Hawaiiを応援しようこんにちは😃ハワイでは、自粛生活が始まり3週間以上たちましたが、日本は今まだ会社に出勤されている方も多いようですね。この状況下、今でもハワイ観光に100名ほどいらっしゃるようです。海外からの訪問の方はもちろんハワイの島間の移動でも現在14日間の自主隔離が絶対で、ホノルル在住者とアメリカ本土からカウアイに訪れ、ショッピングする為外出したところ、逮捕されたようです。日本でも感染者が少ない田舎などに移動される方が多いようですが、、、自分が感染源にならぬよう、まずは自宅で自粛することが一番です🤙皆さんで協力し合いましょう。一方で自粛生活はいいのだけれど、やはり経済面では大打撃ですね。ハワイでは全体の25%の方が失業されています。前回アッ...17Apr2020Seven Signatures Internationalコンシェルジュハワイ市況イベント情報ニュースアクティビティショップ・レストラン
外出禁止令が解除される日も近い!?ハワイでは感染者が減少傾向にあります。 小さな島なので思い切ってロックダウンし、私たちは不便なことが沢山有りますが、外出禁止令、渡航規制をしたことが功を奏しているのかなとも思います。 ハワイ州衛生局の統計によると4/13の新規感染者は5名、本日14日は少し増えていますが13名でした。残念ながら今まで9名の方が亡くなられいますが、ほかの州と比べると1桁台と著しく少なく、回復されている方が割合多くいらっしゃいます。ニュース局HHON2の報道では、州政府より新規感染者がこのまま減少傾向であればハワイ州を再びオープンすることができると述べていましたが、、、。一方でイゲ知事は、早めの規制を解除することによって再発することを恐れ...15Apr2020Seven Signatures Internationalハワイ市況ニュースショップ・レストラン